eイヤホン 良いイヤホン
ある日突然、というわけでもなく
なんとなくずっと思ってたことなんですけど
今使ってるワイヤレスイヤホンに
物足りなさを感じてしまったんです
安いイヤホンだから
音質もあまり良くなく
スイッチを入れた時に耳元で
パワーオンヌって囁かれるし
人が周りにいる時にブルートュースが
パクられたりするしでもう
あれ、もしかして
このイヤホンあまりよくない?
満足してない?って
気づいてしまったんです
翌日秋葉原のイヤホン専門店
eイヤホンに向かいました
ネットで調べると地図表示で
場所候補が出てくるんですけど
店名が書いてあるのに本当の場所じゃなく
別の場所に出るというトラップに引っかかり
1時間くらい歩かされましたので
気をつけてください
地獄の汗祭りだった
そんな汗を冷やすかの如く
店の中は快適冷房だった
電気屋のイヤホンコーナーとは
比にならないイヤホンの量
そしてそのほとんどが視聴できるという
夢のようなお店
イヤホン選びは
聞かなきゃわからない
だからこそこうやって試着できるのは
有り難い
それぞれに個性があって
どれも違う
ただ良いものとそうでないものは
ハッキリしていてわかりやすい
同じ曲で聴き試した
イントロでイヤホンを外した
これはハイがキツすぎる
いいイヤホンは気付いたら2番に
入らされる
自分の中の何かが
目覚めされられたような気がした
1コメント
2019.07.31 23:14